2018氷上ワカサギ釣り・・・秋元湖、風強すぎでね?
最近、指のササクレが、着てる服の繊維に引っ掛かり、とても気持ちいいです。
特に先週の火傷の痕が、いい感じに引っ掛かります。
こんな自分は変態でしょうか?
まぁ、乾燥してるってことですから、火の元には気を付けましょう。
と言う訳で、昨日O内君と秋元湖へ。
ササクレの引っ掛かりぐらいワカサギも引っ掛かってくれるといいんですけどね。
AM3:30過ぎに出発。
金堀に到着した頃は、すでに大渋滞。
意外にも降り口に近いナイスな場所に駐車。
今日もソリに荷物てんこ盛りで氷上へ。
そして、またまた微妙な反応の穴に決定。
なんとか風吹く前にテント設営完了。
で、最初のし掛け垂らした直後。
外道アタック。
先が思いやられます。
案の定、魚探の反応は更に微妙・・・
時々、こんな反応があるが
ぜんぶ当歳魚の群れ。
お昼前にO内君と同時にアタリ。
これは遂にお祭り来たか?
と、思いきや
思いっきりO内君とオマツリ・・・
これで完全に戦意喪失。
テントの外は爆風。
あっちこっちでテントが歪んでます。
結果、14:00で46
O内君30位
爆風の中、撤収
テントのスカートの布、少し破れました。
ちなみに、浅場の後家穴でやってたOTM君達は4人で
1人150~200だったそうです。
完全に場所ミスりましたね。
少しワカサギも飽きてきたので、次は根魚か?
あと1回くらい来るかな?
特に先週の火傷の痕が、いい感じに引っ掛かります。
こんな自分は変態でしょうか?
まぁ、乾燥してるってことですから、火の元には気を付けましょう。
と言う訳で、昨日O内君と秋元湖へ。
ササクレの引っ掛かりぐらいワカサギも引っ掛かってくれるといいんですけどね。
AM3:30過ぎに出発。
金堀に到着した頃は、すでに大渋滞。
意外にも降り口に近いナイスな場所に駐車。
今日もソリに荷物てんこ盛りで氷上へ。
そして、またまた微妙な反応の穴に決定。
なんとか風吹く前にテント設営完了。
で、最初のし掛け垂らした直後。
外道アタック。
先が思いやられます。
案の定、魚探の反応は更に微妙・・・
時々、こんな反応があるが
ぜんぶ当歳魚の群れ。
お昼前にO内君と同時にアタリ。
これは遂にお祭り来たか?
と、思いきや
思いっきりO内君とオマツリ・・・
これで完全に戦意喪失。
テントの外は爆風。
あっちこっちでテントが歪んでます。
結果、14:00で46
O内君30位
爆風の中、撤収
テントのスカートの布、少し破れました。
ちなみに、浅場の後家穴でやってたOTM君達は4人で
1人150~200だったそうです。
完全に場所ミスりましたね。
少しワカサギも飽きてきたので、次は根魚か?
あと1回くらい来るかな?
"2018氷上ワカサギ釣り・・・秋元湖、風強すぎでね?" へのコメントを書く