2018氷上ワカサギ釣り・・・秋元湖、天気良すぎでね?
今日は節分ですねぇ。
節分は、豆まいて、恵方巻食って。
はい、また踊らされて恵方巻買わされました。
豆は誰も一緒にまいてくれないんで買いません。
娘とキャーキャー言いながらまいた頃が懐かしいです。
恵方巻も昨日、嫁が掃除してる中、一人で食いました。
しかも、方角間違ってました・・・
御利益無しです。
予報では朝の冷え込みが-9℃だったので、久しぶりにMSRのウィスパーライト持ってこうと思い、昨日の夜点火しようとしたら、ガソリン漏れで火だるま。
あわや、大惨事・・・
指先火傷して、テンションがた落ち。
と言う訳で、本日節分の豆よろしく、豆のようなサイズの魚を求め、秋元湖へ。
AM:5:00金堀到着。
すでに7~8台の車、微妙な位置に駐車して氷上へ。
情報では浅場がいいと?
思いきって、いきなり手前で魚探掛け。
水深7Mにロックオン。
おお!これはまさか?
画像では7.2Mですが、振動子突っ込んでるので実際はもっと深いです。
しかし、反応の割りにイマイチなのは何時ものこと。
AM10:00くらいにやっと束越え。
ここからアタリがほとんどなくなりました。
外を眺めて、まったり。
天気良すぎでね?
なんて思ってたら、知り合いのTさんからライン。
近くに居て、モービルで登場。
レクチャー受けて、モービルで爆走!?
初めて、秋元湖の真ん中くらいまで行きました。
超気持ちいいんですけど。
正直思いました。
モービル・・・
欲しい・・・
欲しい!!!
あぁ、欲しい!!!
でも、買えない。
そんなこんなしてると、O内君とKM君登場。
あと10分遅ければ、遊漁料免除だったらしい。
その後はダラダラと飯食ったり、昼寝したり。
14:30に121匹で終了。
帰りはやっぱりこの坂。
モービルあったら、歩かずに済むのになぁ・・・
ちなみにO内君達は最終までやって
O内君1匹
KM君2匹だったらしい。
まぁ、いい運動だよ。
節分は、豆まいて、恵方巻食って。
はい、また踊らされて恵方巻買わされました。
豆は誰も一緒にまいてくれないんで買いません。
娘とキャーキャー言いながらまいた頃が懐かしいです。
恵方巻も昨日、嫁が掃除してる中、一人で食いました。
しかも、方角間違ってました・・・
御利益無しです。
予報では朝の冷え込みが-9℃だったので、久しぶりにMSRのウィスパーライト持ってこうと思い、昨日の夜点火しようとしたら、ガソリン漏れで火だるま。
あわや、大惨事・・・
指先火傷して、テンションがた落ち。
と言う訳で、本日節分の豆よろしく、豆のようなサイズの魚を求め、秋元湖へ。
AM:5:00金堀到着。
すでに7~8台の車、微妙な位置に駐車して氷上へ。
情報では浅場がいいと?
思いきって、いきなり手前で魚探掛け。
水深7Mにロックオン。
おお!これはまさか?
画像では7.2Mですが、振動子突っ込んでるので実際はもっと深いです。
しかし、反応の割りにイマイチなのは何時ものこと。
AM10:00くらいにやっと束越え。
ここからアタリがほとんどなくなりました。
外を眺めて、まったり。
天気良すぎでね?
なんて思ってたら、知り合いのTさんからライン。
近くに居て、モービルで登場。
レクチャー受けて、モービルで爆走!?
初めて、秋元湖の真ん中くらいまで行きました。
超気持ちいいんですけど。
正直思いました。
モービル・・・
欲しい・・・
欲しい!!!
あぁ、欲しい!!!
でも、買えない。
そんなこんなしてると、O内君とKM君登場。
あと10分遅ければ、遊漁料免除だったらしい。
その後はダラダラと飯食ったり、昼寝したり。
14:30に121匹で終了。
帰りはやっぱりこの坂。
モービルあったら、歩かずに済むのになぁ・・・
ちなみにO内君達は最終までやって
O内君1匹
KM君2匹だったらしい。
まぁ、いい運動だよ。
"2018氷上ワカサギ釣り・・・秋元湖、天気良すぎでね?" へのコメントを書く