娘は廃テンション
娘は、時々私の本を引っ張り出しては真剣に眺めている。
その本とは・・・
廃村をゆく
と言う訳で、身近な廃村へ。
ついに娘が廃デビュー
大瀧宿にて、恐る恐る様子をうかがう娘。
最初は「こ、こ、こわい・・・」なんて言ってたんですけどね。
気が付けば、キノコなんて眺めてる訳ですよ。
ついでに大滝記念碑なんかも。
さらに奥に進む。
紅葉も少しづつ進んでます。
明治天皇大瀧御小休所
車はここまで、現国道の西川橋の下で引き返す。
ここで、猿の軍団に遭遇。
娘、大喜びである。
娘にとって野生の猿の軍団を見たのが一番の収穫だっただろう。
まぁ、なんだかんだ言っても廃村に興味などあろうはずもなく、お菓子につられやってきた午後のお散歩と言ったところか・・・
帰り道、何やら探してる風の娘。
「あった!」と少し興奮気味。ネットで見たとがあると。
ほんと、その通りですとも。
その本とは・・・
廃村をゆく
と言う訳で、身近な廃村へ。
ついに娘が廃デビュー
大瀧宿にて、恐る恐る様子をうかがう娘。
最初は「こ、こ、こわい・・・」なんて言ってたんですけどね。
気が付けば、キノコなんて眺めてる訳ですよ。
ついでに大滝記念碑なんかも。
さらに奥に進む。
紅葉も少しづつ進んでます。
明治天皇大瀧御小休所
車はここまで、現国道の西川橋の下で引き返す。
ここで、猿の軍団に遭遇。
娘、大喜びである。
娘にとって野生の猿の軍団を見たのが一番の収穫だっただろう。
まぁ、なんだかんだ言っても廃村に興味などあろうはずもなく、お菓子につられやってきた午後のお散歩と言ったところか・・・
帰り道、何やら探してる風の娘。
「あった!」と少し興奮気味。ネットで見たとがあると。
ほんと、その通りですとも。
この記事へのコメント
来年の自由研究にしたら賞をとれそうですね。
来年の自由研究「廃村について」それいいですね。
賞もとれますかね?
廃どうで賞、みたいな。