久々に土日の休み、キノコ採りにはあまり良くないパターンだ。
舞茸にいたっては最悪の曜日まわり。
しかし、おこぼれは必ずあるはずだ。
などと、都合のいいことばかり考えつつAM9:00家を出る。(ちなみに昨日の話です)
何しに行くんだか・・・
AM10:00過ぎ山へ入る。
運良く・・・と言うか、奇…
昔から早起きは三文の得と言うが、舞茸採りも例外ではないのだろう。
しかしながら、出来ないものは出来ないのである。
AM10:00過ぎやっと家を出る。
人に舞茸採りかい?って聞かれたら、間違いなく「違う」と答えるだろう。
私が通う舞茸山は、いったいどれくらいの人が狙っているのだろうか。
まぁ、そんな人達からす…
今年2回目となる舞茸採りに行ってきました。
まぁ、本当は3回目なんですけどね、2回目は収穫無しなんで・・・
AM9:30 またもや雑キノコさえ採れない時間に自宅を出発。
台風の影響はあまりないが、どんよりとした曇り空だ。
林道へ入るなりタイヤ痕多数・・・
いやっ、皆あの分岐は左へ行くな・・・
などと都…
昨日、会津から帰り道、天気がいいので猪苗代湖畔経由で。
磐梯山眺めてたら志田浜まで来ちゃいました。
日没間近の磐梯山を見ながら、ふと思いました。
あぁ、明日は山に行こう。
と言う訳で、本日舞茸パトロールに行ってまいりました。
しかしキレいですな、磐梯山。
AM9:00自宅を出発。
ほんと…
前回の続き書こうと思ったんですが、あまりにも間が空きすぎて写真
見てもどんなだったか思い出せないんですよねぇ。
と言う訳で、また鉢森山に行ってきました。
でもねぇ、その日の事もすぐに忘れちゃうんですよ。
歳のせいですかね?
さらに近くのものも見ずらくなってきたんですけど、何か悪い病気なんでしょうか?
なの…
立秋も過ぎ、暦の上ではもう秋なんですね。
まぁ、秋とは名ばかりで、まだまだ猛暑は続きます。
皆さんくれぐれも熱中症には気を付けて下さいませ。
と言う自分はこんな猛暑の中、熱中症寸前で山中を右往左往。
宮城県は白石市の鉢森山周辺をウロウロしてまいりました。
写真はタイトルにある新町林道ではないんですけどね。
…
4○歳の誕生日から2日ぐらいたって、何やってるかと言うと。
枝豆食って、ビール飲んで、懐かしい音楽など聞いて、昔のこと思い出してました。
あぁ、歳とったねぇ。
そう言えば、自分の中でこれを越えるお笑い番組って未だにないんだなぁ。
当たり前ですが、土曜日の夜と言うことで。
我が家の次男の通う中学野球部、最後の中体連ではまさかの初戦負け。
三年生にとっては残すところ、この民報杯が最後の大会になる。
民報杯県北地区予選、苦戦しながらも1回戦、2回戦を勝ち進み迎えた準々決勝、相手チームのピッチャーは中学生ながらMAX132kmを投げるらしい。
予想通り三振の山を築かれるも、こちらも守備では負け…
本日、次男の最後の中体連、応援に行ってまいりました。
結果から言うと、初戦敗退。
前回のGIANTS杯でコールド勝ちした相手だけに、その油断からか終始いい所無し。
あっけなく試合終了。
初戦にはやはり魔物が住んでました。
て言うか、当然だが相手は仕返しに燃え上がっています。
それを返り打つ気迫が足りま…
前日2試合ともコールド勝ちで準決勝進出。
勝てば県北大会。
相手は優勝候補であるが、決して勝てない相手ではない。
序盤から何度かチャンスはあったものの、得点にはいたらない。
一進一退の攻防を繰り広げるも、ついに相手の打線に火が付き一気に4点を取られてしまった。
その後は0点に押さえたが、結局1点も返す事はで…
やっとGWがやってまいりました。
とは言っても、2日しかありませんが・・・
まぁ、あるだけましですけどね。
と言う訳で、久々に次男ネタです。
今日はGIANTS杯支部予選が市内某中学校グランドで。
円陣組んで気合いを入れる野球部。
誤って画像消えてしまったんで、イメージ画像で。
どうも餃子に見え…
会津の桜も散って、いよいよ春本番。
週末里帰り、久々にカモシカの君いじったら、ヘッドライトのロービーム切れ。
ライト周りバラしたら、こんなんなってました。溶けて中心ズレてますが見なかったことにして球だけ交換し、カモシカ君と北山林道へ。
ぶっといコゴミがワシャワシャ生えてましたが、写真だけ、のはずもなく狂った様に採りあっ…
会津に来て2週間、すっかり会津人面してます。
なんてね、やっと桜など見る余裕も出てきた今日この頃です。
大河ドラマ「八重の桜」効果か連日観光客で賑わっております鶴ヶ城。
通勤途中にパシャリ。
福島の桜もいいですが、会津の桜、大変風情があってキレイです。
もうすぐ満開です。
是非とも会津にお越し…
昨日から会津でお仕事。
入居手続きも滞りなく終わり、一応、会津での新生活スタートです。
夜は福島に帰りましたけど。
しかしまぁ、レオパレスなんですけど、カギのロックの仕方で悩みドアの前で10分ほど格闘。
大丈夫か俺?
突然ですが、4月から会津に転勤が決まりました。
実に14年ぶりの会津転勤です。
喜んでいいんだか、悪いんだか・・・
まぁ、二重生活は大変ですが、なんとか頑張ります。
あぁ、カモシカ君連れて、ソリ持って・・・
何しに行くんだ俺・・・
春の陽気に誘われて、カモシカ君が眠りから覚めました。
しかし、寒暖の差が激しすぎて、体が付いてゆけません。
おまけに頭もね・・・
最近、スマホに変えたんですけど、やっと普通に電話に出れるようになりました。
なにやら、今はやりのL I NEとやらも出来るようになり、お、俺って現代人?
なんて勘違いもはなはだし…
今日で震災から丸2年、あの日を思い出すような寒い1日でした。
午後2時46分アナウンスが流れ、しばし黙祷。
目を閉じている間、いろんな思いが。
ただ1つ言えることは、絶対に忘れてはならないこと。