2019エギング・・・30ヶ所
いつからか?
ブログの編集の様式が変わったのか。
途中で放置の記事の続きが書けません。
まぁ、一気に書けよって話ですが・・・
なので、短めに。
一昨日の日曜日の午後から、今年初のエギング。
ホントはね、新地釣り公園予約してたんですが、台風で中止になりやむなく日本海。
今年はエギの補充無し。
2.5寸はろくなのありませんが、何とか頑張りました。
さい先良く1杯。
胴長12cm
同じ場所で3杯釣って移動。
22:00くらいまでやって10cm?~13cmを9杯。
この時点で20ヶ所・・・
大きく移動して仮眠。
いつもの磯で朝マズメ狙い。
潮位が高目で渡るの難儀。
薄暗いうちはアタリ無し。
完全に明るくなってからようやくヒット。
3寸エギで。
胴長15cmを筆頭に4杯。
全部ド遠投して沖でヒット。
気持ちいい~
その後、気になっていた場所にエントリーしたのですが、断崖絶壁でさらに、帰りのルートが微妙に藪こぎ。
足やら、リールが引っ掛かりイライラMAX。
ようやく戻ったらヘトヘトのヨレヨレ。
そして10ヶ所追加。
ダメ押しにサーフで2杯。
結果15杯の令和初エギング。
疲れました、流石に30ヶ所は。
あっ、30ヶ所ってランガンした場所じゃなくて、ヌカカに刺されたヶ所ね。
以上
この記事へのコメント