2018氷上ワカサギ釣り初釣行in小野川湖・・・○○!
みなさーん!
明けてました おめでとうございます!
2008年に始めたブログも、今年で10年です。
10歳も年を取ったってことですよ。
白髪も増えたし、シワも増えたし、近眼、老眼、さらには五十肩。
血圧にコレステロールetc...
言い出したら止まらない老化の話。
そんな体に誰がした?
と言う訳で、今年初の氷上ワカサギ釣りに小野川湖へ。
メンバーはO内君とO内君と同じ会社のS君、KM君。
AM5:00頃小野川湖に到着。
冷え込みは弱いが、氷はしっかりして歩きやすい。
S君の心当たりのある場所を目指し、穴あけ&魚探がけ。
どの穴もいまひとつだか、何時ものこと。
一番底付近に反応がある穴に決定。
水深14M。
しかし、テント設営したら反応が消えるのも何時ものこと。
まぁ、これからだよ
と言い聞かせるが、アタリなし、2時間で3匹。
痺れ切らして、穴探し。
18Mラインに微妙な反応。
ダメもとで引っ越しするが、やっぱり釣れない。
O内君
S君
KM君
みな、まったりモード
時折やってくる小さい群れを拾い釣り。
しかし、いつも思うが同じテント内で同じ棚なのに穴ごとにサイズが違うのは不思議。
S君、KM君はデカサギばかり、自分は二歳魚メイン、O内君は??である。
みんなお昼まで200釣って上がるはずが、釣れずに粘る。
外はかなりの吹雪だしね。
結果14時で30~50と惨敗。
自分はジャスト50で竿頭。
みんな寝不足気味で、帰りはヨレヨレ。
2018氷上ワカサギ初釣行は撃沈!
少ないですが、初物なんで美味しくいただきました。
群れをイメージして盛り付け。
来週には秋元湖解禁かもしれないのでリベンジじゃい。
明けてました おめでとうございます!
2008年に始めたブログも、今年で10年です。
10歳も年を取ったってことですよ。
白髪も増えたし、シワも増えたし、近眼、老眼、さらには五十肩。
血圧にコレステロールetc...
言い出したら止まらない老化の話。
そんな体に誰がした?
と言う訳で、今年初の氷上ワカサギ釣りに小野川湖へ。
メンバーはO内君とO内君と同じ会社のS君、KM君。
AM5:00頃小野川湖に到着。
冷え込みは弱いが、氷はしっかりして歩きやすい。
S君の心当たりのある場所を目指し、穴あけ&魚探がけ。
どの穴もいまひとつだか、何時ものこと。
一番底付近に反応がある穴に決定。
水深14M。
しかし、テント設営したら反応が消えるのも何時ものこと。
まぁ、これからだよ
と言い聞かせるが、アタリなし、2時間で3匹。
痺れ切らして、穴探し。
18Mラインに微妙な反応。
ダメもとで引っ越しするが、やっぱり釣れない。
O内君
S君
KM君
みな、まったりモード
時折やってくる小さい群れを拾い釣り。
しかし、いつも思うが同じテント内で同じ棚なのに穴ごとにサイズが違うのは不思議。
S君、KM君はデカサギばかり、自分は二歳魚メイン、O内君は??である。
みんなお昼まで200釣って上がるはずが、釣れずに粘る。
外はかなりの吹雪だしね。
結果14時で30~50と惨敗。
自分はジャスト50で竿頭。
みんな寝不足気味で、帰りはヨレヨレ。
2018氷上ワカサギ初釣行は撃沈!
少ないですが、初物なんで美味しくいただきました。
群れをイメージして盛り付け。
来週には秋元湖解禁かもしれないのでリベンジじゃい。
この記事へのコメント
いよいよワカサギシーズン到来ですかあ
もうかれこれ5年くらい行ってないです笑
『買って食った方がいいや』
的な釣り好きの風上にもおけない人間に成り下がってしまいました。
わたくしもそろそろ50の齢が目前に迫ってきまして
あれほど好きだった林道バイク探検も年に数回程度しか行かなくなりました。
そうそう、V-BONさんに相当前に教えて頂きました大平~菱川ルート、
先日超久しぶりにラーメンショップ側から行ってきました。
普通車でも抜けられるくらいの林道に整備されてました(笑)
あのぬかるんだ牧場跡地の藪も、すっかりどこだか分からなくなってまして少し寂しかったです。
それではまた
秋元湖の釣果情報楽しみにしてまーす!
本日は秋元湖情報ありがとうございました。
風が強くて大変だったようですね。明日は私もホームグランドの秋元湖に出撃です。風がおさまればいいのですが・・・
頑張ってきます。
来週も土曜日に行く予定ですので、もしお会いできたらよろしく!
今年もやってまいりましたワカサギシーズン。
買って食った方が断然安上がりですが、部屋でソリ眺めてたら急にスイッチが入りました!
時々、山バイ見かけると、カモシカ君を思い出しますね。
少しだけ後悔してますが、その金で買った竿を振りリールを巻いてる時は、すべて忘れてます。
菱川林道は去年車で行きましたが、ただの道でした。
バイク押して超えた沢が懐かしいー
ここ2年くらい小野川湖で調子良かったんで、錯覚してしまいましたが、やっぱりこれが我々の本来の釣果でした。
秋元湖解禁は強烈でしたね。
詳細はupしまーす!
来週も行く予定ですので、現地で会ったらよろしくです!