アジは何処へ?
昨夜、相馬でアジング。
自作のMキャロもどきのテスト。
それと、折れたソアレを雑に修理。
どんだけ耐えられるか確かめる目的もあるのだ。
現地でタカナウ訓、Y氏と合流。
早速、雑に修理したソアレに雑な自作Mキャロもどきをセットしフルキャスト!
バキッ!
とはならず、とりあえず振った感じは大丈夫そうだ。
時々、小さいメバルがヒットする。
20弱のメバルは耐えられました。
しかし、アジは何処へ?
近くの餌釣りの人も、1匹釣っただけ。
まぁ、渋いです。
堤防を右往左往、ワームもとっかえひっかえするがアジは一向に現れない。
と思いきや、内海側に山ほどアジの姿が。
でも、ワームには興味なし。
しびれを切らしタカナウ訓が仕掛けたカニ網引き上げがてら先端まで移動。
残念ながらカニは入っておらず、状況は変わりなし。
もとの場所に戻りしばらくして、やっとアジ。
結構いいサイズだが、やりとりは問題なし。
で、恐る恐るぶっこ抜くが、とりあえず問題なし。
余裕の尺オーバー、ソアレ復活!?
ようやく時合が来たかと思ったら単発。
すると突然、隣のタカナウ訓『タモ、タモ、タモ!』なんて騒ぐもんでタモ持って駆け寄ると、何やらデカそうなアジ???
巨大サバでした。
しかも、タモ入れ失敗したら、いつの間に抜いてるし・・・
タカナウ訓は一足先に巨大サバ担いで退散。
その後、粘りに粘ってアジ2匹追加して終了。
いるのにパターンもはまらず。
て言うか下手くそなんですね。
たかがアジ、されどアジ。
ムズカスイです・・・
せっかくなんで、アジの干物にしてみました。
最高です!
さて、次は爆釣なるか?
自作のMキャロもどきのテスト。
それと、折れたソアレを雑に修理。
どんだけ耐えられるか確かめる目的もあるのだ。
現地でタカナウ訓、Y氏と合流。
早速、雑に修理したソアレに雑な自作Mキャロもどきをセットしフルキャスト!
バキッ!
とはならず、とりあえず振った感じは大丈夫そうだ。
時々、小さいメバルがヒットする。
20弱のメバルは耐えられました。
しかし、アジは何処へ?
近くの餌釣りの人も、1匹釣っただけ。
まぁ、渋いです。
堤防を右往左往、ワームもとっかえひっかえするがアジは一向に現れない。
と思いきや、内海側に山ほどアジの姿が。
でも、ワームには興味なし。
しびれを切らしタカナウ訓が仕掛けたカニ網引き上げがてら先端まで移動。
残念ながらカニは入っておらず、状況は変わりなし。
もとの場所に戻りしばらくして、やっとアジ。
結構いいサイズだが、やりとりは問題なし。
で、恐る恐るぶっこ抜くが、とりあえず問題なし。
余裕の尺オーバー、ソアレ復活!?
ようやく時合が来たかと思ったら単発。
すると突然、隣のタカナウ訓『タモ、タモ、タモ!』なんて騒ぐもんでタモ持って駆け寄ると、何やらデカそうなアジ???
巨大サバでした。
しかも、タモ入れ失敗したら、いつの間に抜いてるし・・・
タカナウ訓は一足先に巨大サバ担いで退散。
その後、粘りに粘ってアジ2匹追加して終了。
いるのにパターンもはまらず。
て言うか下手くそなんですね。
たかがアジ、されどアジ。
ムズカスイです・・・
せっかくなんで、アジの干物にしてみました。
最高です!
さて、次は爆釣なるか?
この記事へのコメント