民報杯
我が家の次男の通う中学野球部、最後の中体連ではまさかの初戦負け。
三年生にとっては残すところ、この民報杯が最後の大会になる。
民報杯県北地区予選、苦戦しながらも1回戦、2回戦を勝ち進み迎えた準々決勝、相手チームのピッチャーは中学生ながらMAX132kmを投げるらしい。
予想通り三振の山を築かれるも、こちらも守備では負けていない。
しかし、ちょっとしたミスから2点取られ迎えた最終回。
ノーアウト満塁と最大のチャンス。
なんとか粘り1点返したがツーアウト。
しかし満塁、一打サヨナラのドラマはあるのか。
で、そんな最高にドラマチックな場面で打順が回ってきたのは次男じゃね~か~~~~~
打てば間違いなくヒーローだよ。
お前の底力をミーセーテークーレーーーーーーーーー!
そして周りの視線を一身に浴び渾身のフルスイングーーーーーーーーー!
三振ーーーーーーーーー!
バッターアウトーーーーーーーー!
試合終了ーーーーーーーーー!
こうして中学校野球部最後の試合は終わったのだった。
結果負けてしまったが、いい試合だった。
みんな感動をありがとう!
3年間の思い出の詰まったグランドで記念撮影(試合終了後、所用のため背番号2のキャプテンは不在)
三年生にとっては残すところ、この民報杯が最後の大会になる。
民報杯県北地区予選、苦戦しながらも1回戦、2回戦を勝ち進み迎えた準々決勝、相手チームのピッチャーは中学生ながらMAX132kmを投げるらしい。
予想通り三振の山を築かれるも、こちらも守備では負けていない。
しかし、ちょっとしたミスから2点取られ迎えた最終回。
ノーアウト満塁と最大のチャンス。
なんとか粘り1点返したがツーアウト。
しかし満塁、一打サヨナラのドラマはあるのか。
で、そんな最高にドラマチックな場面で打順が回ってきたのは次男じゃね~か~~~~~
打てば間違いなくヒーローだよ。
お前の底力をミーセーテークーレーーーーーーーーー!
そして周りの視線を一身に浴び渾身のフルスイングーーーーーーーーー!
三振ーーーーーーーーー!
バッターアウトーーーーーーーー!
試合終了ーーーーーーーーー!
こうして中学校野球部最後の試合は終わったのだった。
結果負けてしまったが、いい試合だった。
みんな感動をありがとう!
3年間の思い出の詰まったグランドで記念撮影(試合終了後、所用のため背番号2のキャプテンは不在)
この記事へのコメント
ヤギハイ家、テレビの前で応援しています!
次男、底力の出し惜しみですかね・・・
高校では野球はやらないみたいなことは言ってますが、どうでしょう?
万が一出てた時は応援してやってください。