ぶっつぁけ隊・今年もT沢を歩く
朝からどんよりと曇り空、なんか山の方が見えません。
「雨っぽいな!」
しかし、山の幸はそんなことはお構いなしにすくすくと育っているだろう。
と言う訳で、T沢へ釣り&山菜採りです。
最近この近くで69歳の男性が熊と格闘なんてニュースでやってたんで、熊よけ対策は万全に!
「でも2ストWさん、そのリュックに付けたクマよけの笛届かねくね?」笛を吹く姿に無理があるのは気のせいですか~
AM10:00頃T沢到着!やっぱり山は雨だった。
で2ストW氏、早速釣り開始&終了!釣りしたの3分くらいでしたかね?
ウルトラマン並みです。
と言う私は釣り竿を車に忘れ、いきなり釣りを始める前から終了です。
おそらくGW中こてんぱんに攻めつくされてんだろうし、最近釣りはオマケ見たいなもんだし・・・
やっぱりメインはこちら
群生するシドキ(モミジガサ)と山ウド
魚は釣れないが山菜は豊富です!
その他ミズ(ウワバミソウ)、ウルイ(オオバギボウシ)、ゼンマイも群生してます。
あっと言う間にリュックは満タン、更に雨がしみ込み重くなり限界・・・
って早すぎだぞ!
深山幽谷って感じで雰囲気いいですけどね~本当はもっと奥まで行きたかったんですが、天気が天気なんでこの辺で引き返すことになりました。
今日の収穫
でお約束の晩飯のおかず上段左からミズとウルイとサバの味噌煮炒め?シドキのおひたし
下段左から山ウドのきんぴら、ウルイの酢味噌和え、ワラビのおひたし
この前のBBQで肉食い過ぎたので、デトックスメニューです。
まだしばらく新芽の生活は続きそうです。
「雨っぽいな!」
しかし、山の幸はそんなことはお構いなしにすくすくと育っているだろう。
と言う訳で、T沢へ釣り&山菜採りです。
最近この近くで69歳の男性が熊と格闘なんてニュースでやってたんで、熊よけ対策は万全に!
「でも2ストWさん、そのリュックに付けたクマよけの笛届かねくね?」笛を吹く姿に無理があるのは気のせいですか~
AM10:00頃T沢到着!やっぱり山は雨だった。
で2ストW氏、早速釣り開始&終了!釣りしたの3分くらいでしたかね?
ウルトラマン並みです。
と言う私は釣り竿を車に忘れ、いきなり釣りを始める前から終了です。
おそらくGW中こてんぱんに攻めつくされてんだろうし、最近釣りはオマケ見たいなもんだし・・・
やっぱりメインはこちら
群生するシドキ(モミジガサ)と山ウド
魚は釣れないが山菜は豊富です!
その他ミズ(ウワバミソウ)、ウルイ(オオバギボウシ)、ゼンマイも群生してます。
あっと言う間にリュックは満タン、更に雨がしみ込み重くなり限界・・・
って早すぎだぞ!
深山幽谷って感じで雰囲気いいですけどね~本当はもっと奥まで行きたかったんですが、天気が天気なんでこの辺で引き返すことになりました。
今日の収穫
でお約束の晩飯のおかず上段左からミズとウルイとサバの味噌煮炒め?シドキのおひたし
下段左から山ウドのきんぴら、ウルイの酢味噌和え、ワラビのおひたし
この前のBBQで肉食い過ぎたので、デトックスメニューです。
まだしばらく新芽の生活は続きそうです。
この記事へのコメント
昨日の歩き方はかなりヤラレテましたが
やはりギックリ腰でしたか!
私も春の山歩きで、足がもつれるのは冬の間タレカしてたせい?
じゃあ今週末はお休みですか?